
ボイラ製品
蒸気バルブ類からの放熱を防ぐ保温ジャケット
保温ジャケットは なぜ必要か
ボイラの蒸気配管は、しっかりと断熱が施されてはいるものの、バルブや継ぎ手、ストレーナ類などは形状が複雑なため、断熱対策が不充分な場合が多く見受けられます。バルブ類は表面積が大きいため、そこからの放熱量は意外に大きいものです。
保温ジャケットは、簡単な取付によりこれら放熱ロスを抑え、蒸気のエネルギーのムダを削減します。
保温ジャケットは、簡単な取付によりこれら放熱ロスを抑え、蒸気のエネルギーのムダを削減します。

保温ジャケットって どんなもの?

1)放熱ロスを抑え、省エネに貢献!
バルブの表面から放散する熱エネルギーを抑えることで、
燃料費の削減と、CO2の削減効果が期待できます。
バルブの表面から放散する熱エネルギーを抑えることで、
燃料費の削減と、CO2の削減効果が期待できます。

2)火傷防止!作業環境の改善に!
作業者の接触等による火傷などの事故を防ぐとともに、
室内の温度上昇を抑え快適な作業環境づくりに役立ちます。
作業者の接触等による火傷などの事故を防ぐとともに、
室内の温度上昇を抑え快適な作業環境づくりに役立ちます。
3)脱着が簡単。繰り返し使用も可能!
専門性を伴う保温工事の方式と異なり、一体型の保温材なので誰でも簡単に脱着が行えます。
繰り返し利用でき、バルブ・配管等のメンテナンス時にも便利です。
専門性を伴う保温工事の方式と異なり、一体型の保温材なので誰でも簡単に脱着が行えます。
繰り返し利用でき、バルブ・配管等のメンテナンス時にも便利です。
4)粉塵や廃棄物が出ない!
従来の板金方式に比べ、装着時に断熱端材等の廃棄物が出ず、脱着時の粉塵の発生もありません。
従来の板金方式に比べ、装着時に断熱端材等の廃棄物が出ず、脱着時の粉塵の発生もありません。

お問い合わせ先
1)ホームページからお問合せ ⇒ 【お問い合わせ】
項目:製品・サービス(お見積り・資料請求など)
各支店・営業所よりご連絡いたします。
2)電話でお問合せ ⇒ 【事業所一覧】
御社所在地に該当する事業所にお電話ください。
項目:製品・サービス(お見積り・資料請求など)
各支店・営業所よりご連絡いたします。
2)電話でお問合せ ⇒ 【事業所一覧】
御社所在地に該当する事業所にお電話ください。
ぜひ、この機会にご相談ください!